LOTUS CONCEPTオリジナルの日本手拭いです。
蓮の魅力が皆さまの日々の生活の潤いとなる事を願いこの商品を企画しました。蓮は泥の中から気高く伸び、葉は大きく水の上で広がって強く生き、美しい花を咲かせます。
風にたわんでも決して折れることのない凛とした強さと美しさとしなやかさ。 蓮は古代から神聖な花として多くの国々で愛されてきました。 また、蓮が泥の中に育む蓮根は真っ直ぐ穴が空いていることで『先を見通す』事が出来る縁起物とされています。
テーブルウエア、ラッピング、お弁当包みやティッシュカバーなど日常使いにも。
アイディア次第でいろいろなアレンジができるのも手ぬぐいの魅力です。
1. 手拭いを半分に折りたたみ、
2. お弁当を真ん中にナナメに置きます。
3-4. 生地がたるまないように 箱にそって折り込みます。
5. 左右の端を真ん中で結んで完成です。

1. 手拭いを半分に折りたたみ、
2. 箱を真ん中に置きます。
3. 左右を箱にそって折り曲げます。
4. 手前を舟のように折ります。
5. 反対側も同じように折ります。
6. 両端を結んで完成です。

1. ボトルを真ん中に置き、
2. 両端を折り畳みます。
3. ボトルを立て、 余っている上部をねじります。
4. ねじった部分をボトルネックに巻き付け、
5. 巻き付けた部分に端をくぐらせて完成です。



人の心に灯りをともす花、それが蓮の花です。
蓮の花は、泥水の中からしか立ち上がってきません。 泥がどうしても必要なのです。 泥とは、人生になぞらえれば、つらいこと・悲しいこと・大変なこと。 本製品の売上の一部を、東日本大震災の被災者の方々の鎮魂と 復興のシンボルである蓮の移植活動に寄付させて頂きます。